製品
AP36アクセスポイント
ジュニパーのパフォーマンス階層屋内Wi-Fi 7アクセスポイント、vBLEなし
Juniper AP36屋内Wi-Fi 7アクセスポイント(AP)は、効率的な企業導入のための効率的なマルチギガビット接続を提供します。トライ無線、トライバンド設計、および専用のスキャン無線により2.4GHz、5GHz、6GHzの帯域で動作するAP36は、キャパシティとスペクトル効率を向上させ、一貫した高品質なエクスペリエンスを通じてより多くのユーザーと帯域幅を多用するアプリケーションをサポートします。キャンパス、小売業、企業の環境に簡単に導入できるプラットフォームで、Wi-Fi 7のパフォーマンスと価値を提供します。
RFの柔軟性を高める必要がある環境向けに、AP36Mのバリアントとして、同じWi-Fi 7機能にソフトウェアで選択可能な内蔵の指向性アンテナ、または単一のAPからプラガブルな外部アンテナを使用するオプションを組み合わせています。これにより、スペースに制約のあるレイアウトや特殊なレイアウトにおいて、カバレッジを正確に定義し、導入適応性を向上できます。
リソースセンター
ソリューションブリーフ
データシート
技術資料
サポート
コミュニティ
AP36
AP36は、ジュニパーのパフォーマンス階層のWi‑Fi 7(802.11be)アクセスポイントであり、多様なエンタープライズ環境全体に導入を効率化するための円滑な接続性を提供します。トライ無線、トライバンド(2.4 GHz、5 GHz、6 GHz)の設計、専用のスキャン無線により、キャンパス、小売業、企業の環境に耐障害性の高いパフォーマンスと、次世代無線へアクセスしやすいパスを提供します。
| 技術的な特長 | |
屋内 |
|
802.11be(Wi-Fi 7):4x4:4 |
|
あり。4台目の専用無線 |
|
内部 |
|
◯ |
|
AP37
AP37は、ジュニパーのパフォーマンス階層のWi-Fi 7(802.11be)アクセスポイントで、エンタープライズ環境にセキュアで耐障害性に優れたWi-FiとIoT接続を提供します。6GHz帯域を活用するトライバンドデバイスとして設計されたAP37は、容量とスペクトル効率を向上させ、一貫した高品質のエクスペリエンスを実現することでより多くのユーザーとデバイスをサポートします。vBLE(仮想BLE)の統合により、バッテリービーコンや手動による調整なしに、正確で拡張性の高い屋内位置情報サービスを提供できます。
| 技術的な特長 | |
屋内 |
|
802.11be(Wi-Fi 7):4x4:4 |
|
あり。4台目の専用無線 |
|
内部 |
|
◯ |
|
AP47
AP47シリーズは、4つの無線802.11be Wi-Fi 7アクセスポイントであり、無線を提供する3台の4空間ストリームデータと4台目となるトライバンド専用スキャン無線を備えています。802.11beは、マルチリンク運用(MLO)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、マルチユーザー多出入力(MU-MIMO)、BSSカラーリング技術をもたらし、これまでにないレベルのパフォーマンスで、帯域幅を大量に消費する新たなアプリケーションと急増するデバイス密度をサポートします。
| 技術的な特長 | |
| 導入 | 屋内 |
| Wi-Fi規格 | 802.11be(Wi-Fi 7):4x4:4 |
| Wi-Fi Tri-Band | あり。4台目の専用無線 |
| アンテナオプション | 内部 / 指向性 / 外部 |
| 仮想Bluetooth LE | ◯ |
ジュニパーと競合他社の無線ソリューションの比較
Marvis AIの実際の動作を見る
これらのソリューションでAP36を検索
無線アクセス
AIネイティブな自動化とインサイトは、マイクロサービスクラウドの俊敏性と信頼性の相乗効果で、無線アクセスエクスペリエンスを最適化し、ネットワーク運用を簡略化します。
無線アクセスについて詳しく見る有線アクセス
無線と組み合わせた当社の有線ポートフォリオは、パフォーマンスとシンプルさを大規模に組み合わせると同時に、AIネイティブのインサイトと自動化を通じて、ユーザーとデバイスに最適なエクスペリエンスを提供します。
有線アクセスについて詳しく見るMarvis AIを搭載したAIOps
ジュニパーは、Marvis AIエンジンとMarvis® AI AssistantでIT運用を変革し、自動運転機能とAIネイティブなサポートを実現します。Marvis AIエンジンは、クライアントからクラウドまでのユーザーエクスペリエンスを最適化し、無線LAN、LAN、およびWAN全体のIT運用を簡素化します。
詳しく見る