QFX5230-64CDスイッチデータシート

データシートをダウンロード

製品概要

現在の人工知能(AI)と機械学習(ML)の開発が成長している中、ネットワークは重いワークロードをサポートするために、最高のパフォーマンスを発揮することが期待されています。サーバーとトップオブラックスイッチのスイッチ間の帯域幅要件が増加すると、IPファブリックマルチティアアーキテクチャのスパインレイヤーとスーパースパインレイヤーの400GbE基数要件が増加します。

Juniper Networks QFX5230-64CDスイッチは次をサポートします。

— 高速かつ高密度なスパイン&リーフIPファブリック

— 400GbE、200GbE、100GbE、50GbE、40GbE、25GbE、10GbE接続

— 高度なL2/L3機能とセキュアZTP

— クラス最高の自動化機能を備えた大規模な次世代IPファブリック

 

製品の説明

Juniper Networks®QFX5230-64CDスイッチは、2 Uのフォームファクタで、最大64 × 400GbE、128 × 200GbE、256 × 100GbE、64 × 40GbE、256 × 25GbE、256 × 10GbEポートをサポートする高帯域ネットワークスイッチングデバイス専用の高ラディックスクラススイッチです。このため、QFX5230-64CDは、IPおよびEthernet VPN-Virtual Extensible LAN(EVPN-VXLAN)ファブリック内のAIデータセンター導入やスパインおよびスーパースパインロールに最適です。QFX5230-64CDに追加されたRoCEv2(Remote Direct Memory Access over Converged Ethernet)機能は、ディープバッファスイッチングに依存する代わりに、PFC-DSCP(Priority-Based Flow Control-Distributed Services Code Point)やECN(Explicit Congestion Notification)などのQoSメカニズムへのIPストレージの導入をサポートし、ストレージワークロードに高いパフォーマンスを提供します。ZR/ZR-Mオプティクスをサポートしているため、エッジおよびデータセンターの相互接続(DCI)ユースケースに適しています。

 

自動化と監視

Juniper® Apstra®インテントベースネットワーク構築ネットワークは、データセンター内でクローズドループアシュアランス機能を備えたIP/EVPNファブリックに対して、Day0からDay 2+の全機能を提供します。Apstraは、企業が事実上あらゆるデータセンター設計、ベンダー、トポロジーでネットワークを自動化および管理できるようにする最新鋭のファブリック管理ソリューションであり、プライベートデータセンターがクラウドと同じくらい容易になります。Apstraは、ネットワークが設計どおりに動作することを保証する複数の組み込み済みのインテントベース分析プローブでDay 2+の全運用保証を提供します。さらに、ApstraのシンプルなUIワークフローを利用して、管理対象デバイスからデータをキャプチャ、強化、可視化するためのカスタムのインテントベース分析を作成できます。また、Apstraにはフローデータをキャプチャして分析する機能も備わっており、ネットワークを完全に可視化できます。

さらなる自動化を可能にするため、Junos® OS Evolvedは、HashiCorp® Terraform®、Ansible、ゼロタッチプロビジョニング(ZTP)、運用スクリプトとイベントスクリプト、自動ロールバック、Pythonスクリプトをサポートする堅牢なAPIセットをサポートしています。QFX5230-64CDは、複雑で動的なデータセンターのパフォーマンス監視を可能にする最新のテレメトリストリーミングツールであるJunos Telemetry Interfaceをサポートしています。

 

特長とメリット

ソフトウェア

  • オペレーティングシステム:Junos OS Evolved(推奨リリース)
  • 遅延:カットスルーモード時のユニキャストトラフィックで600ns
  • システム当たりのMACアドレス数:128,000
  • VLAN ID の数:4,000
  • リンク アグリゲーション グループ(LAG)の数:128
  • LAG当たりのポート数:64
  • ファイアウォールフィルター数:9,000
    • Ingress:ルーティングACL(RACL)が3,000、VLAN ACL(VACL)が768、ポートACL(PACL)ルールが3,000
    • Egress:RACLが2,000、VACLが512、PACLルールが2,000
  • IPv4ユニキャストFIBルート数:プレフィックスが720,000、ホストルートが720,000(共有b/wホストおよびLPMテーブル)
  • IPv6ユニキャストFIBルート数:プレフィックスが366,000、ホストルートが366,000(ホストとLPMテーブル間で共有)
  • IPv4 RIBルート数:2万
  • IPv6 RIBルート数:2万
  • アドレス解決プロトコル(ARP)エントリーの数:32,000
  • GRE(Generic Routing Encapsulation)トンネル数:1,000
  • ジャンボ フレーム:9216 バイト
  • トラフィック ミラーリング
    • スイッチ当たりのミラーリング宛先ポート数:4
    • 最大ミラーリング セッション数:8
    • スイッチ当たりのミラーリング宛先 VLAN 数:4

 

レイヤー2機能

  • STP—IEEE 802.1D (802.1D-2004)
  • ラピッドスパニングツリープロトコル(RSTP)(IEEE 802.1w)、MSTP(IEEE 802.1s)
  • ブリッジ プロトコル データ ユニット(BPDU)保護
  • ループ保護
  • ルート保護
  • VLAN - IEEE 802.1Q VLANトランキング
  • RVI(Routed VLAN Interface)
  • インターフェイスへの静的Macアドレスの割り当て
  • グローバルMAC学習の無効化
  • LACP(Link Aggregation and Link Aggregation Control Protocol)(IEEE 802.3ad)
  • IEEE 802.1AB LLDP(Link Layer Discovery Protocol)

 

レイヤー3の機能

  • スタティックルーティング
  • OSPF v2/v3
  • フィルターベースのフォワーディング
  • Virtual Router Redundancy Protocol (VRRP/VRRPv3)
  • IPv6
  • 仮想ルーター
  • ループフリーの代替ルート(LFA)
  • BGP
  • IS-IS
  • 動的ホスト構成プロトコル(DHCP)v4/v6リレー(ステートレス)
  • VRF対応DHCP
  • IPv4/IPv6 over GREトンネル

 

マルチキャスト

  • IGMP v1/v2/v3
  • Multicast Listener Discovery (MLD) v2
  • IGMPプロキシ、クエリア
  • IGMP v1/v2/v3スヌーピング
  • PIMサポート; PIM-SM、PIM-SSM、PIM-DM、PIM-Bidir*
  • MLDスヌーピング
  • プロトコル非依存型マルチキャストPIM-SM、PIM-SSM、PIM-DM、PIM-Bidir

 

サービス品質(QoS)

  • L2およびL3のQoS:分類、書き換え、キューイング
  • レート制限
    • Ingressポリシング:1 レート 2 カラー、2 レート 3 カラー
    • Egressポリシング:ポリサー、ポリサーのマークダウンアクション
    • Egressシェーピング:1台あたりのキュー数、ポート数
  • ポート当たりのハードウェアキュー数:10(ユニキャスト x 8 + マルチキャスト x 2)
  • SPQ(Strict Priority Queuing)、SDWRR(Shaped-Deficit Weighted Round Robin)
  • レイヤー2の分類基準:インターフェイス、MACアドレス、Etherタイプ、802.1p、VLAN                                 
  • 輻輳回避機能:WRED、ECN
  • Trust IEEE 802.1p
  • 設定可能な共有バッファーとバッファーのモニタリング
  • 混雑通知プロファイル
  • 優先順位に基づくフロー制御(PFC) — IEEE 802.1Qbb

 

高可用性

  • Bidirectional Forwarding Detection(BFD)

 

可視化と分析

  • Switched Port Analyzer (SPAN)
  • Remote SPAN (RSPAN)
  • ERSPAN(Encapsulated Remote SPAN)
  • sFlow v5
  • Junos Telemetry Interfaceの管理と運用
  • ロールベースのCLI管理およびアクセス
  • Junos OS Evolved設定レスキューおよびロールバック
  • イメージロールバック
  • SNMP v1/v2/v3
  • Junos OS Evolved XML管理プロトコル
  • 自動化およびオーケストレーション
  • ZTP(ゼロタッチプロビジョニング)
  • Python
  • Junos OS Evolvedイベント、コミット、およびOPスクリプト

 

Junos Telemetry Interface

パフォーマンス管理システムへデータをストリーミングすることで、ネットワーク管理者はリンクとノードの使用率の傾向を測定し、ネットワーク混雑などの問題をリアルタイムでトラブルシューティングできます。

Junos Telemetry Interfaceは以下を提供します。

  • データを収集してストリーミングし、アプリケーションとネットワークを通過するワークロードフローのパスを分析するセンサーのプロビジョニングにより、アプリケーションの可視性とパフォーマンス管理を実現
  • ホットスポットをプロアクティブに検出し、遅延とマイクロバーストを監視することによる容量計画と最適化
  • 高頻度モニタリングと、オーバーレイネットワークとアンダーレイネットワークの関連付けにより、トラブルシューティングと根本的原因の分析を実行
Juniper Networks QFX5230-64CD switch product image

仕様

ハードウェア仕様

表1:QFX5230-64CDシステム容量
パラメーター仕様
システムスループット最大25.6/51.2Tbps(一方向/双方向)
フォワーディング能力10.53B (pps)
ブレイクアウトなし時のポート密度QSFP56-DD 400GbE × 64ポート
ブレイクアウト時の最大ポート数128 × 200GbE、256 × 100GbE、64 × 40GbE、256 × 25GbE、または256 × 10GbE
外形寸法(幅 x 高さ x 奥行き)17.4 x 3.43 x 25.6インチ
ラックユニット2U
重量電源とファンをインストールした状態で25kg(55ポンド)
オペレーティングシステムJunos OS Evolved
スイッチチップBroadcom Tomahawk4
CPUIntel Hewitt Lake(6コア)
メモリDDR4 32GB(16GB x 2)
ストレージ2 x 100GB
電源冗長(1+1)ホットプラグ可能な3000 W AC/2400W DC電源
冷却Ports-to-FRUs(AFO)およびFRUs-to-ports(AFI)冷却
冗長(5x2+1)+1ホットプラグ可能なファンモジュール
合計パケットバッファー112 MB
保証ジュニパー標準1年保証

 

環境領域

表2:QFX5230-64CD動作パラメーター
パラメーター仕様
動作時温度AFOシステムでは6000フィート時0°~40°C、AFIシステムでは海抜ゼロ時0°~40°C。
保管時温度-40°~70°C
動作時高度AFO:6000フィート
AFI:海抜ゼロ
動作時相対湿度5%~90% 結露なし
非動作時相対湿度5%~90% 結露なし
耐震性ゾーン4の地震評価

 

安全性とコンプライアンス

  • UL 60950-1:2007 R5.19情報技術機器 - 安全性
  • CAN/CSA-C22.2 No. 60950-1-07+A1:2011+A2:2014 情報技術機器 — 安全性
  • IEC 62368-1:2014 オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器 - 安全性(すべての国偏差を含む):CB Scheme
  • IEC 62368-1:2018 オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器 - 安全性(すべての国偏差を含む):CB Scheme
  • EN 62368-1:2014+A11:2017 オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器 - 安全性
  • UL 62368-1:2019 R10.21 オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器 - 安全性
  • CSA C22.2 No.62368-1:19、オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器 - 安全性 
  • IEC/EN 60825-1 レーザー製品の安全性 - パート1:機器の分類と要件
  • IEC/EN 60825-2 レーザー製品の安全性 - パート2:オプティクスファイバー通信システムの安全性

 

表3:消費電力
パラメーターQFX5230-64CD
最大消費電力220-240V:1396W(AC)、1446W(DC)
標準消費電力量220-240V:498W(AC)、487W(DC)

注:最大消費電力量は、周囲温度40°C、IMIXトラフィックによる負荷100%の状態で、SRオプティクスを使用して測定。
標準消費電力量は、周囲温度25°C、IMIXトラフィックによる負荷50%の状態で、DACを使用してトランシーバーを除いて測定。
消費電力は、動作条件や装置間の差異によって変動します。

電磁適合性

  • FCC 47 CFR パート15
  • ICES-003 / ICES-GEN
  • BS EN 55032
  • BS EN 55035 
  • EN 300 386 V1.6.1
  • EN 300 386 V2.2.1
  • BS EN 300 386
  • EN 55032
  • CISPR 32
  • EN 55035
  • CISPR 35
  • IEC/EN 61000シリーズ
  • IEC/EN 61000-3-2
  • IEC/EN 61000-3-3
  • AS/NZS CISPR 32
  • VCCI-CISPR 32
  • BSMI CNS 15936
  • KS C 9835 (Old KN 35)
  • KS C 9832 (Old KN 32)
  • KS C 9610
  • BS EN 61000シリーズ
  • NEBS GR-1089-コア Issue 8 ネットワーク電気通信機器のEMCおよび電気的安全性

 

ETSI

  • ETSI EN 300 019:通信機器の環境条件と環境試験
  • ETSI EN 300 019-2-1 - ストレージ(ETSI EN 300 019-2-1)、クラス1.2
  • ETSI EN 300 019-2-2 - 輸送(ETSI EN 300 019-2-2)、クラス2.3
  • ETSI EN 300 019-2-3 - 天候保護された場所での定置使用、結露なし。 クラス3.2 
  • ETSI 300753 (1997) - 通信機器から放射される音響ノイズ

 

環境コンプライアンス

  • 有害物質の制限(RoHS)  
  • 有害物質規制法(TSCA)
  • 残留性有機汚染物質(POP)
  • リサイクル材料 廃電気電子機器(WEEE)
  •  化学物質の登録、評価、認可、制限に関する規則(REACH)
  • 製品中の懸念物質(SCIP)

 

電気通信

  • Common Language Equipment Identifier(CLEI)コード

 

注文情報

  
QFX5230-64CD-AFOQFX5230-64CD(ベースソフトウェアを含むハードウェア)、2U、QSFP56-DDポート x 64、冗長ファン、AC電源 x 2、フロントツーバックのエアフロー
QFX5230-64CD-AFIQFX5230-64CD(ベースソフトウェアを含むハードウェア)、2U、QSFP56-DDポート x 64、冗長ファン、AC電源 x 2、バックツーフロントのエアフロー
QFX5230-64CD-D-AFOQFX5230-64CD(ベースソフトウェアを含むハードウェア)、2U、QSFP56-DDポート x 64、冗長ファン、DC電源 x 2、フロントツーバックのエアフロー
QFX5230-64CD-D-AFIQFX5230-64CD(ベースソフトウェアを含むハードウェア)、2U、QSFP56-DDポート x 64、冗長ファン、DC電源 x 2、バックツーフロントのエアフロー
QFX5230-64CD-CHASQFX5230-64CD(ベースソフトウェアを含むハードウェア)、2U、QSFP56-DDポート x 64(PSUおよびファンなし)
JNP-3000W-AC-AFOQFX5230-64CD-AFO 2U AC電源ユニット
JNP-3000W-DC-AFOQFX5230-64CD-D-AFO 2U DC電源ユニット
JNP-2700W-AC-AFIQFX5230-64CD-AFI 2 U AC電源ユニット
JNP-2400W-DC-AFIQFX5230-64CD-D-AFI 2U DC電源ユニット
QFX5230-64CD-FANAIQFX5230-64CD用AFI(エアフローイン)バックツーフロントのエアフローファン
QFX5230-64CD-FANAOQFX5230-64CD用AFO(エアフローアウト)フロントツーバックのエアフローファン
QFX5230-2RU-4PRMKQFX5230-64CD用4ポストラックマウントキット
ソフトウェア
S-QFX5K-C4-A1-Xアドバンスド1 ソフトウェアサブスクリプション(X=期間の長さ(1、3、5、P):1年、3年、5年、パーペチュアル)ライセンス
S-QFX5K-C4-A2-XQFX5230-64CD用アドバンスド2 ソフトウェアサブスクリプション(X=期間の長さ(1、3、5、P):1年、3年、5年、パーペチュアル)ライセンス
S-QFX5K-C4-P1-Xプレミアム ソフトウェアサブスクリプション(X=期間の長さ(1、3、5、P):1年、3年、5年、パーペチュアル)ライセンス

 

オプティクスとトランシーバー

QFX5230-64CDは、400G、200G、100G、50G、40G、25G、10Gでさまざまなポート速度をサポートしており、直接接続銅線ケーブル、アクティブ光ケーブル、ブレイクアウトケーブル(DACBOおよびAOCBO)などの各種トランシーバーオプションから選ぶことができます。サポートされるオプティクスに関する最新情報は、ハードウェア互換性ツール(英語)(https://apps.juniper.net/hct/product/?prd=QFX5230-64CD)で確認できます。

 

役立つリンク

ジュニパーネットワークスについて

ジュニパーネットワークスは、単なる接続性は優れた接続エクスペリエンスと同じではないと考えています。ジュニパーのAIネイティブネットワーキングプラットフォームは、AIを活用し、エッジからデータセンター、クラウドにいたるまで、最高かつ安全なユーザーエクスペリエンスを実現することを目的に、ゼロから構築されています。当社のウェブサイトでは(www.juniper.net/jp/ja)、ジュニパーの製品、ソリューションやサービスなどさまざまな情報を提供しています。ぜひご覧ください。また、当社のFacebookTwitterLinkedInでは最新情報を提供しています。ぜひフォローをお願いいたします。

 

1000784 - 008 - JP 2025年1月